記事一覧
-
INTERVIEW
i3DESIGN × P.K.G.Tokyo 浸透するパーパスを作り上げ、運用していくには
「パーパス」という言葉をご存知でしょうか。企業の存在意義、社会に対する宣言を意味します。P.K.G.Tokyoは「世の中のあらゆる価値をデザインで更新し、世界のすみずみへ届ける。」というパーパスを掲げ……2023.01.13 -
NEWS
2023 パッケージデザイン大賞 入選のお知らせ
パッケージデザイン大賞2023の結果が発表されました。 詳しくは下記リンクをご覧ください。 ▼2023パッケージデザイン大賞 受賞作品 https://www.jpda.or.jp/award/……2022.11.28 -
INTERVIEW
デザイナーと共に、ひとつ目のボタンをかけること。
プレミアムガーナ2021年10月に発売を開始したプレミアムガーナ。 チョコレートブランド「ガーナ」としては初めてのプレミアムラインだ。 このプレミアムガーナのアートディレクションを担当した柚山さんに話を伺った。 ……2022.01.18 -
NEWS
創作展「みらいパッケージ展」に出展しています
公益社団法人 日本パッケージデザイン協会主催の創作展「みらいパッケージ展」の展示が本日より始まりました。 2016年「日本を包む」展、2018年「感じるパッケージ」展に続くシリーズ企画の最終回になり……2021.09.17 -
REPORT
包むー日本の伝統パッケージ 目黒区美術館
戦前からアートディレクターとして活躍する一方で、 自然の素材が生かされたパッケージに魅了され、収集を続けた岡秀行さんのコレクションを 集めた展示「包むー日本の伝統パッケージ」。目黒区美術館を訪れま……2021.07.30 -
COLUMN
「デザイン経営」その4/ピラミッドの頂点にあるもの
その3によりデザイン経営の「布陣」ができたならば、その2で取り上げた二つのことをいかに実践するか。「デザイン経営」において目を向けるべき二つのこととは。それは、「ブランド力向上」と「イノベーション力向……2021.06.11 -
COLUMN
「海外っぽさ」を求めて
ゴールデンウィーク、みなさんはどのようにお過ごしでしたか? 大型連休になると旅行に行きたくなるものですが、緊急事態宣言下ではそれも叶いません。 そこで、今回は身近にあるもので「なんとなく海外に行っ……2021.05.15 -
NEWS
「Pentawards 2020 / Topawards Asia」受賞
リカーイノベーション様とデザイン制作、福永紙工様に製造いただきました「UMESHU THE AMBER」がPentawards 2020にてSilver Awardを受賞、またTopawards As……2021.02.26 -
REPORT
中身もサイズも!ミニマルなバレンタインパッケージ
バレンタインの季節になるとかわいらしいパッケージがお店に沢山並び見ていても楽しいですね。数年前からカカオ豆の仕入れからチョコレート製造まで一貫して行うBEAN to BARが海外を始め日本でも流行して……2021.02.12 -
NEWS
伊勢抹茶 / 伊勢茶 サンプリングパッケージ
昨年アゼルバイジャンにて製造販売開始された伊勢茶。 順調な滑り出しだったにも関わらずその後新型コロナウイルスが猛威を振るい、 海外向けのお茶需要が激減してしまいました。 そこで国内においても……2021.01.29